はぁ~い♡元気?アフロちゃんよ♪
警視庁警備部災害対策課のツイートがなかなか役に立ちそうだし面白いのよ♪
雨の日濡れた路面で滑って転びそうになった経験があると思いますが身近なもので滑りにくくすることができます。それは靴底に絆創膏を貼る方法です。靴底のつま先とかかと付近に貼るだけで滑りにくくなります。水に濡れるとすぐに剥がれそうですが先日やってみたところ1日履いても剥がれませんでした。 pic.twitter.com/RNc67jKVKB
— 警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai) June 28, 2018
雨の日、靴底のつま先とかかと付近に絆創膏を貼るだけで滑りにくくなる、とか…
「水漬けパスタ」に挑戦です!市販のパスタを水に漬け、クタッとさせて調理する技。災害時など、ガス・電気・水の節約につながるイイ技です!今回はパスタを4時間水に漬けた後、茹でずに、薄切りしたハムとタマネギ、ケチャップで1分炒めてナポリタンに。歯応えよく、想像以上の美味しさでした(喜) pic.twitter.com/ALyQhLqpX0
— 警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai) January 17, 2017
「水漬けパスタ」パスタを水に漬けてから炒めることで、ガス・電気・水の節約ができるワザとか…
通電火災をご存知ですか?大きな地震では停電が発生し、家具や電気製品が倒れたりすることがあります。その後電気が復旧し、通電した時に電気製品発火するのが通電火災です。阪神・淡路大震災で発生した火災の約6割が通電火災でした。防止策は、避難する前にブレーカーを落とすことです! pic.twitter.com/A9OTDvC6Ar
— 警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai) September 11, 2018
阪神・淡路大震災で発生した火災の約6割が通電火災!避難する前にブレーカーを落とせば防げる!とか…
災害時、プルトップ型ではない缶詰を道具が何もない状態で開けるには、どうすればいいでしょうか。それには缶詰のふたのフチを、コンクリートやアスファルトにこすりつけて下さい。缶詰のふたは構造上フチの接合部分が削れると取れるようになっています。女性や子供の方でも簡単にできますよ。 pic.twitter.com/n9NLskvunz
— 警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai) October 16, 2018
缶切りがない時は、缶詰のふたのフチを、コンクリートやアスファルトにゴシゴシこすりつける!すると接合部分が外れて缶が開く!とか。
警視庁警備部災害対策課、ヤルわね~!覚えておこっと♪
じゃあ今日も素敵な一日を過ごしてね♡ココロノマンナカにも来てね~!
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆
マッサージ整体院ココロノマンナカ
http://556.natury.com/
お電話やインターネットでご予約いただくと確実です。
予約サイトから空き状況なども見られますので、ご確認いただければと思います。
https://2.onemorehand.jp/556core/